• Topics(バックナンバー)

《2020/9/9》

こんにちは!

少し涼しくなってきましたね☆

体調には十分気をつけてください。



さて、今日はもりのいえの中で見かける危ない虫たち

一部を紹介したいと思います☆




まずは、『むかで』です。




春から夏にかけてと秋が一番多く発生しています。

お部屋の中や廊下等色々な所に隠れています。


噛まれると、とても痛いので見つけたら触らずに

すぐに先生やもりのいえの人に知らせましょう。


『やすで』や『げじげじ』と間違えやすいですが

『やすで』や『げじげじ』は噛みません。

覚えておくといいかもしれません☆






次は『アブ』です。




『アブ』もよく見かけます。

主に、夏時期になるとたくさん飛んでいて。

たまに、もりのいえの中に入ってくることもあります。


『スズメバチ』の様な毒は持っていませんが、

噛まれると痛痒くなるので注意が必要です。


なるべく、明るい色の長そで長ズボンを着用し

『アブ』に対応した虫よけをすることで

ある程度防ぐことが出来ます。

もりのいえ周辺で遊ぶ際は忘れずに準備しましょう♪





最後は『カメムシ』です。




色々な所に出現する『カメムシ』ですが

種類も多くあります。

もりのいえでよく見かけるのは

『クサギカメムシ』です。

窓や部屋のカーテンに隠れていることも多いです。

『クサギカメムシ』はみんなも見たことがある種類だと思います。


触れたり刺激を与えると、とても臭いにおいを出したりする為

見つけても触らずに、見るだけにしましょう☆



まだまだ他にもたくさんの虫達が暮らしています。

もりのいえでも、危ない虫には

虫よけ剤やスプレー等を散布して対策をしていますが、

遊びに来た際は、充分に気をつけて遊びましょう♪