《 書類ダウンロードはこちら 》
     


リンク

 
 



【 利用可能日のお知らせ 】

929日 月曜日

930日 火曜日 

施設の利用を希望される団体様はお問い合わせください♪

※埋まり次第日付を削除します




【 おひさまトピックス 】


2025/7/28》 NEW!!

夏本番!!

水遊びができる期間がスタートしました。

暑さ指数(WBGT)に応じたプログラムを用意しています。

 

おひさまのいえ名物のせせらぎ以外にも

日陰がある場所で水鉄砲や魚釣りなどをして、

水に触れて楽しむ子どもたちの元気な声が響いています!!




 

7月24日、25日におひさまのいえにて

“新採幼稚園教諭研修”が行われました。

テーマは「安全指導 野外活動における安全確保の在り方」


 


野外活動での予測される子どもの行動や危険と思う場所について、

おひさまのいえの周辺遊具や広場で実際に触れて考えもらいました。

また、年長中児・年長児クラスを想定して、園外保育をする際に必要な事前

確認、準備物、判断の仕方などをグループ話し合って発表をしてもらいました。


 


市内の各幼稚園の先生方が意見を交換する中で

多くの気付きがあったのではないでしょうか。



 

そういえば、こどもたちが遊びに来る前の準備をしていたとき、

周辺遊具近くにカメさんが来ていましたよ。体長は約40センチ!!

1時間後、子どもたちが来たときには、どこにもいませんでした。

 カメさんって意外と足が速い、またはかくれんぼが上手なんでしょうね。






 おひさまのいえは、豊かな自然の中にあり、いつも光が部屋いっぱいに
さし込みます。
 思いっきり走りまわれる広場や、冒険心を満たしてくれるアスレチック、
小高い丘の上からは、草スキーも楽しめ、夏には水遊びのできる人工の
小川もあります。



   北九州市立第1緑地保育センター おひさまのいえ


   〒808-0121  北九州市若松区大字竹並925-1   
   TEL : 093-741-0468   FAX : 093-741-0471
   E-mail : ohisama-kitakyushu@hyper.ocn.ne.jp

  
   

   開館日

休館日を除く月曜日~土曜日の8:30~17:00
※ただし宿泊利用が入っている場合は、月、水、金の17:00以降も開いています。


休館日

  • 日曜日
  • 国民の休日
  • 年末年始(12月29日~1月3日)